素敵な時間でした。
写真はkaoruさんが椅子をパーカッション代わりに
叩いてる様子。

そしてこちらは高畠俊太郎さん

ゴンダさんやシュンタロウさん
なんか よくお会いするのだけど
昨日は場所が誰かの家みたいな温かで
アットホームな雰囲気だったせいもあり
ゴンダさんとシュンタロウさんが親戚の兄ちゃんに見えて来ました(笑)
なんだかまったりしてしまったよ(風邪のせいもあるけど)
私にとってシュンタロウさんは大先輩なんだから、、もっと
気を引き締めて接しなきゃなんだけど、、
なぁぁんだか、、力が抜けてほっとします
シュンタロウさんも
「これで大がいたらいつものメンバーだなぁぁ」
とふわふわ笑ってました。
SAICOは腑抜けのまま、、軽く打ち上げに参加したのですが
シュンタロウさんも私も体調がよくないという事で
早々とその場を後にしました。
打ち上げでは九州の話題になり、「スマイリー原島さんが博多に帰っちゃう!」って事で
話が膨らんでいました。
「寂しくなるな」
「お別れ会はいつだったかな?」
「私、、偶然、よく原島さんに会うんです」
てな感じに。
そしてシュンタロウさんと風知空知のエレベーターを降りて外に出た瞬間っ
スマイリー原島さんに会いました(笑)
なんじゃこれ?
(笑)
で結局、原島さんと、シュンタロウさんと3人で
軽く飲みに行く事に。
原島さんもシュンタロウさんも
青森のワラッターというラジオ番組つながりです。
(前にも何度か話しましたが)
青森に「橋本さん」というすごい男がいるのですよ。
(ワラッターのパーソナリティー)
原島さんの連絡先は知らないけれど
別れ際は
「じゃ!またどこかで!」って笑顔でバイバイしました。
ほんとによくお会いするので
約束なんてしなくても
またきっと出会えるのさ・・・
続けてる限り・・・
面白い先輩が沢山います
(笑)
昨日は笑った笑った...。
いい夜でした。

2009 CALENDAR